<鶴ヶ岡八幡宮>
小春日和の鎌倉;源氏山公園・鶴ヶ岡八幡宮・北鎌倉・鎌倉中央公園周遊(前編)
<<鶴ヶ岡八幡宮から北鎌倉を経て中央公園へ>>
(独り散策)
2020年11月6日(金) 快晴
前編の記事
↓
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/1fca9cf9b660ae4f0a546c40e1276bdf
<ルート地図>
←クリック拡大
※再掲
<窟小路を鉄の井まで>
■巌不動尊
寿福寺前の横須賀線扇ガ谷踏切を渡って窟小路に入る。道幅が狭くて少し曲がりくねった道だが、結構自動車の往来が多いので歩いていても気が休まらない。
まずは、踏切を渡って2~3分歩いたところの左手奥にある窟不動尊を訪れる・・・が、奥まで行くのが面倒なので、参道の途中で軽く一礼して、すぐに戻る。
<窟不動尊>
■川喜多映画記念館(和辻哲郎邸)
つづいて、川喜多映画記念館の裏門から館内の散策路に入る。
少し離れた小高い所に、和辻哲郎邸が建っている。純和風で住み心地の良さそうな邸宅である。
<和辻哲郎邸>
■川喜多映画記念館玄関
続いて記念館の玄関を覗いてみる。コロナ騒動のためか閑散としているようだ。案内板に昔懐かしい女優の写真が掲示されている。
<川喜多映画記念館玄関>
■小町通り
14時05分、小町通りに突き当たる。
今日は平日だが、結構沢山の観光客で賑わっている。でも何時ものリュックを背負った中高年の女性はほとんど見かけない。結構、若い人たちが多い。
<小町通り>
■鉄の井
小町通りはすぐに横大路突き当たって終わりになる。その角に、鎌倉十井の一つである黒金の井がある。この角を曲がって、若宮大路方面に向かうが大変な混雑で、なかなか先へ進めない。
<鉄の井>
<鶴ヶ岡八幡宮>
■旗上弁財天
14時10分、鶴ヶ岡八幡宮に到着する。
丁度、七五三のシーズンのようである。境内は着飾った親子連れの姿が目立つ。
まずは旗上弁財天参道を覗いてみる。でも、境内はかなり混雑しているようなので敬遠する。
<旗上弁財天>
■源平池
ついでに源平池を覗いてみる。今は蓮がすっかり取り除かれていて、広々とした水面が広がっている。対岸の紅葉した木々が水面で反射して見えている。
<源平池(源氏)>
■鶴ヶ岡八幡宮拝殿
鶴ヶ岡八幡宮拝殿前の階段に到着する。この階段を登るのはちょっとシンドイので敬遠。階段下で軽く頭を下げて参拝したことにする。
<鶴ヶ岡八幡宮>
<巨福呂坂から北鎌倉へ>
■県立鎌倉近代美術館
14時20分、鎌倉街道側の出入り口から外に出る。途端に観光客の数がめっきりと少なくなる。14時22分、道元顕彰碑の前を通過する。
14時24分、鎌倉近代美術館の前を通過するが、現在小路中とやらで閉館中。
このあたりからちょっと急な上り坂になる。
<県立鎌倉近代美術館>
■巨福呂坂切通を越える
14時27分、巨福呂坂切通に到着する。ここは新しい切通である。古い切通は向かって左手の山中に途中まで残っている。
切り通しを越えると、今度は下り坂になる。
<巨福呂坂切通>
■建長寺
14時30分、円応寺の前を通過する。
14時32分、鎌倉五山第1位建長寺に到着する。ちなみに先ほど参拝した寿福寺は第3位である。
引き続き、少し急な下り坂が続く。
14時35分、亀ヶ谷坂入口を通過する。
<建長寺山門>
■浄智寺入口
14時42分、横須賀線第3鎌倉道踏切を通過する。踏切の前後で沢山の自動車が渋滞している。
14時43分、浄智寺入口に到着する。ここからハイキングコースを経由して葛原岡神社に出るのも良いなと思ったが、葛原岡神社は先ほど通ったばかりなので敬遠し、そのまま通過する。
<浄智寺入口>
■東慶寺
14時46分、東慶寺入口に到着する。東慶寺もいつかゆっくり拝観したいが今日の所は素通りする。
<東慶寺入口>
■北鎌倉駅
途中から、鎌倉街道の左手に並行する路地に入る。途端に自動車の騒音が聞こえなくなり静かになる。
14時50分、北鎌倉駅前に到着する。もう時間が押しているためか、北鎌倉駅前は閑散としている。
<北鎌倉駅>
<神明神社、山崎小学校を経由して清水塚口へ戻る>
■北鎌倉の裏路地
北鎌倉駅前から住宅地内の路地に入る。自動車は通れない静かな道である。ずっと路地を辿って、14時55分、何時も歩いている光照寺墓地沿いの路地に入る。ここからは毎度の定番コースで通る道である。
15時05分、ローソン・スリーエフ手前の三叉路を左折して、台の住宅地に入る。
<北鎌倉駅近くの閑静な路地道>
■神明神社
15時09分、神明神社前の三叉路に到着する。ここでどちらへ行こうかちょっと迷うが、山崎小学校へ向かう左手の坂道を登る。
15時12分、山崎小学校正門前を通過する。この辺りからは緩やかな下り坂が続く。
15時20分、薬師堂跡を通過する。
<神明神社>
■鎌倉中央公園清水塚口に帰着
15時27分、鎌倉中央公園山崎口に到着する。
大分時間が遅くなったので、園内は人影まばらである。閑静な園内を深呼吸しながらゆっくりと歩く。
15時38分、無事、振り出しの清水塚口に帰着する。歩数12,241歩のプチ散策が無事終わった。歩行距離は8.33キロメートル、所要時間は2時間25分だった。
<鎌倉中央公園>
[散策記録]
■水平距離 8.30km
■沿面距離 8.33km
■累積標高(+) 231m
■累積標高(-) 231m
■所要時間
鎌倉中央公園清水塚口歩き出し 15:28
〃 着 13:03
(所要時間) 2時間25分
ロスタイム 0分
所要時間 2時間25分(2.42h)
歩行速度 8.33km÷2.42h=3.44km/h
■歩数 12,241歩
■歩幅 8.33km÷12,241歩=0.0006804km/h
(=68.0cm/歩)
■歩行ピッチ 12,241歩÷2.42h=5,058.3歩/h
(=1.41歩/秒)
(おわり)
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/5714946ad0bd8b4e576866d8f2624c7a
お断り;
これらの記事は,私のボケ防止と趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへのアクセスはご遠慮下さい.
なお,古い記事には顔写真が掲載されていますが,すべてご本人の了承を得た上で掲載したものです.