Quantcast
Channel: 中高年の山旅三昧(その2)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2690

野盆地観桜散策(4);秦野戸川公園のさくらとチューリップ

$
0
0

                                          <秦野戸川公園のチューリップ>

               秦野盆地観桜散策(4);秦野戸川公園のさくらとチューリップ
                          (五十三次洛遊会定例会)
                      2019年4月2日(火) 晴
前の記事
 ↓
 https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/c5e6d8f95a9884e3c1b49e4ce87cbfec

<ルート地図>
           
←クリック拡大
※現地案内板を撮影

<秦野戸川公園に到着>

▇大きな吊り橋が見える
 14時頃,前方に大きな吊り橋が見え始める.私達は秦野戸川公園に到着する.広々とした公園のようである.
 先ほどまでと奥に見えていた山がもうすぐ近くに見えている.何時の間にか随分歩いたなという感じである.

<秦野戸川公園に入る>

▇吊り橋の下を潜る
 途中でトイレ休憩を取りながら,水無川沿いを上流方向にそぞろ歩き.
 14時10分,水が流れていない川を渡り,水無川左岸に渡る.上を見ると頭の上の高いところに橋が見えている.

<階段を登る>

<オキナグサとチューリップ>

▇オキナグサの群生地
 吊り橋に到る坂道の路傍に沢山のオキナグサが植え込まれている.今が丁度見頃である.
 オキナグサを眺めながら吊り橋までの坂道をユックリ,ユックリと登る.

<オキナグサ>

▇吊り橋を渡る
 14時20分,吊り橋を渡り始める.

<吊り橋を渡る>

▇見事なチューリップ園
 14時22分,バス停大倉に到着する.
 バス停の近くにあるチューリップ園を見物する.夥しい数のチューリップが植えられている.赤,黄,紫など綺麗な花が実に見事である.
 私達は十分に時間を掛けてチューリップ園を散策する.

<チューリップ園>

<渋沢駅経由で帰宅>

▇路線バスで渋沢駅へ
 バス停大倉発14時52分渋沢行の路線バスに乗車する.
 もうかなり遅い時間なことと,今日が平日のために登山客は少ない.勿論,顔見知りの常連も居ない.
 15時06分,バスは無事渋沢駅に到着する.
 ここで解散.次回の定例会は5月.神奈美公募展見学を兼ねて実施予定である.
 コーヒーブレーク参加希望者は近くの喫茶店へ向かうようだが,もう時間が押しているので不参加ということにする.

<渋沢駅前で解散>

▇無事帰宅
 私は渋沢発15時13分の小田原行快速急行電車に乗車する.小田原で東海道本線上り電車に乗り換えて大船へ.
 大船から路線バスを利用して無事帰宅する.

<ラップタイム>

  9:50  渋沢駅から歩き出す
  9:56  稲荷神社
  9:57  道標
10:30  さくら通り
10:32  バス停三協町入口
10:37  御嶽神社
10:40  出雲大社相模分祀(10:59まで参拝)
11:09  スーパーマーケット(11:20までトイレ休憩)
11:34  河川敷で昼食(12:12まで)
13:08  堀戸大橋
13:48  東名高速道路工事現場
14:00  秦野戸川公園
14:20  吊り橋を渡る
14:22  バス停大倉


 [ウォーキング記録]

▇水平距離         9.46km

▇沿面距離         9.46km

▇累積標高(+)      177m 

▇累積標高(-)        60m

▇所要時間(休憩時間込み)
 渋沢駅発          9:50
 バス停大倉着        14:22
 (所要時間)      4時間32分(4.58h)
  水平歩行速度      9.46km/4.58h=2.07km/h
                                                                                  (おわり)
 「丹沢の山旅」の次回の記事
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/695698f960336062f4473b1a2ef9052e

お断り;
 これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
 また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2690

Trending Articles