Quantcast
Channel: 中高年の山旅三昧(その2)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2690

師走の鎌倉;六国見山・台峯緑地・瓜ヶ谷・葛原ヶ岡・常磐緑地縦走(2);台峯緑地

$
0
0

                                   <台峯緑地の樹林帯>

  師走の鎌倉;六国見山・台峯緑地・瓜ヶ谷・葛原ヶ岡・常磐緑地縦走(2);台峯緑地
             (ARENAオフミ定例会)
           2017年12月17日(日) 晴

前の記事
  ↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/1e31f9a29833a63c1f079466796b82ae
※ルート地図は「前の記事」に掲示
←クリック拡大

<六国見山から権兵衛踏切へ>

■登山口の名残の紅葉
 六国見山富士塚山頂で休憩を終えた私たちは,11時30分,富士塚山頂を出発,ジグザクの急階段を降りて,高野側の公園入口に下山する.
 この辺り一帯は,数年前までは広々とした農地だったが,今は新興住宅地と公園風の広場に変わってしまったのが残念.
 ただ,登山口付近は綺麗に整備されている.
 登山口付近の名残の紅葉が実に綺麗である.この紅葉を愛でながら,数枚の写真を撮る.

<六国見山登山口の紅葉>

■高野からの眺望
 高野の住宅地内の道を下る.途中で左折して,高野の台地から宮下小路方面へ向かう.緩やかな上り坂になる.坂道を登り切ったところで,遠くに丹沢の山々が,その手前に藤沢方面の眺望が開ける.
 なかあかの眺望である.ここで眺望を眺めながら,1~2分,展望休憩を取る.
 ここから階段道を一気に下る.
 階段道の先は,宮下小路の閑静な住宅地になる.
 北鎌倉駅から大船高校へ向かう生徒達と,ときどきすれ違う.

<高野から丹沢方面を望む>

■権兵衛踏切を渡る
 11時56分,横須賀線の線路に突き当たる.ここにある踏切を権兵衛踏切という.この踏切からほんの少し左手に言ったところに北鎌倉駅がある.
 権兵衛踏切を渡ってすぐに鎌倉街道に突き当たる.
 踏切脇のマンションに沿って左折する.自動車の往来が激しい道である.こんな道を歩くのはせわしないので,すぐに右折して台の住宅地に入る.
 
<権兵衛踏切>

<台峯緑地逍遙>

■紅葉が美しい山間の路地
 光照寺手前で左折して住宅地内の狭い路地に入る.
 全員に一列になって道路の橋を歩くように,ややきつい調子で注意をする.
 またもや余談だが…
 私たちの年齢層までは,国民学教や中学校で,規律を以て一列縦隊で歩くなど当たり前だが,同じ老人でも戦後の教育しか受けていない方々は,すぐに乱れて傍若無人に狭い道一杯になって歩くので極めてだらしない.これがガイドをしている私にはぶん殴りたくなるぐらい腹立たしい.
 ”このバカヤロー…!”
と心の中だけで怒鳴り散らす.私の心に強いフラストレーションが残る.
 「一列になって下さい…!」
とついつい言葉を荒げて注意する.
 ”だらしないなあ~…ああ,いやだ…!”
 北鎌倉から山ノ内配水池に抜ける狭い自動車道から右折する.そしてそのすぐ先で左折して谷間から尾根に向かう山道に入る.周囲の紅葉がまだまだ鑑賞に堪える美しさである.
 暫くの間,道幅は狭いが舗装された階段道を登り続ける.

<紅葉が残る山道に入る>

■台峯緑地の展望台で昼食
 ⑿時27分,台峯緑地内の展望間に到着する.
 前方には,つい先ほど登った六国見山が聳えている.六国見山の上には雲一つない青空が広がっている.
 展望台を冷たい風が吹きぬける.寒い.でも何とかしのげる程度の寒さなので,ここで昼食を摂ることにする.三々五々,冷たい風を避けるように,近くの低地に座り込んで昼食を摂る.
 私の昼食は,例によって大船駅前のコンビニで購入したオニギリ2個+α.栄養的にバランスが取れているとは思えないが,この年になるまで,この程度の昼食で大過なく過ごしているので,これで良しとしよう.
 昼食後,何人かの方々が菓子類を全員に配る.有難く頂戴する.

<台峯緑地の展望台>
                                               (つづく)
つづきの記事
  ↓
(執筆中)
                                      
「鎌倉あれこれ」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/9afde7eec952af3de796c4aaa0ffd772
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
(なし)

お断り;
 これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
 また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2690

Trending Articles