<鶴岡八幡宮>
猛暑の三浦半島横断;金沢文庫・市境広場・獅子舞・鶴ヶ岡八幡宮・鎌倉駅縦走(後編)
(ARENAオフミ)
2020年8月9日(日) 曇・猛暑
前編の記事
↓
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/56540772ad758d4df92a9beb526e8be7
<ルート地図>
←クリック拡大
※再掲
<ぼんぼり祭り見物>
■大賑わいの境内
8時49分に金沢文庫駅から歩き出した私たちは,六国峠ハイキングコース,市境広場,獅子舞,永福寺跡を経由して,14時11分,無事,鶴岡八幡宮に到着した.
ここで解散.後は自由行動となる.
夕方,次女一家が来訪することがわかっているので,私はぼんぼり祭りを,あまりゆっくり見物している時間がない.それでもせっかくの会場である.境内を歩きながら,目についた「ぼんぼり絵」だけをちらりチラリと眺める.そしてたまたま目にした「お気に入り」を写真に収める.その一部を記録として投稿しておこう(公開されているものなので多分著作権問題はないと思うが,万一,抵触するようなら直ちに消去するつもりだ).
■大混雑の小町通りを抜け路線バスで帰宅
14時34分,鶴岡八幡宮境内から外に出る.若宮大路を抜けて,小町通りへ.観光客で大賑わいである.人混みが怖いので,小町通りを横切り,横須賀線の小町踏切を渡って,鎌倉駅西口へ.まだちょっと歩き足りない気分がする.でも,随分と時間が押しているので,バス停鎌倉市役所前から路線バスで帰宅することにする.
15時過ぎに無事帰宅.
16時頃,予定通り次女一家が来訪.いつものように暫く雑談.
本日の歩行距離は約13キロメートル.歩行歩数は26,889歩.累積標高は約410メートル.ちょっとした登山に相当するだけの数字になっている.
<ラップ タイム>
8:49 京浜急行金沢文庫駅から歩き出し
9:02 六国峠ハイキングコース入口
9:23 能見堂跡(9:30まで休憩)
10:11 貯水池前広場(10:18まで休憩)
10:38 金沢動物園入口(10:46まで休憩 )
11:32 大丸山山頂(12:02まで昼食;ロスタイム0:24)
12:29 市境広場
12:56 峠の茶屋跡(13:05まで休憩)
13:43 永福寺跡
14:11 鶴岡八幡宮(解散)
14:38 鎌倉市役所前着
[ハイキング記録]
■水平距離 12.9km
■沿面距離 13.0km
■累積標高(+) 405m
■累積標高(-) 411m
■所要時間 (休憩時間込み;昼食時間は除く)
金沢文庫発 8:45
バス停鎌倉市役所前着 14:38
(昼食;ロスタイム) 0:24
(所要時間) 5時間24分(5.40h)
歩行速度 13.0km÷5.40h=2.41km/h
■総歩数 26,889歩
■歩幅 13.0km÷26,889歩=0.000483km/歩
(=48.3cm/歩)
■歩行ピッチ 26,889歩÷5.40h=4,974.4歩/h
4,974.4歩/h÷60分/h÷60秒/分=1.38歩/秒
■総括
階段が多いこと,悪路が多いこと,および途中で迷ったことが影響して歩幅,歩行ピッチともに不本意な数値になった.
(おわり)
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
(なし)
お断り;
これらの記事は,私のボケ防止と趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへのアクセスはご遠慮下さい.
なお,古い記事には顔写真が掲載されていますが,すべてご本人の了承を得た上で掲載したものです.
↧
猛暑の三浦半島横断;金沢文庫・市境広場・獅子舞・鶴ヶ岡八幡宮・鎌倉駅縦走(後編)
↧