<上の池>
秋深まる;鎌倉中央公園の紅葉(2016/11/08)
(独り散策)
2016年11月8日(火) 曇
<ルート地図>
←クリック拡大
<頭の切り換えが円滑でない>
今の私のような生き様を「二足の草鞋を履いている」というのだろうか.一昨日,塔ノ岳に登った直後の日曜日に,所属する某大学の研究者と打合せを行ったところ,もうすっかり酸っぱくなってしまった私の脳味噌はパニックを起こしてしまった.
若い頃は,今よりも余程マシに頭の中の切り換えができたので,全く異質の仕事を繋いでも何ということもなくこなせた.でも,今はそうはいかない.切り換えの時定数が大きくなってしまったので,かなりの助走期間がないと頭の霧買えば上手く行かない.
私は,日曜日の研究会に出席して,漸く頭が切り替わったところなので,今日はその余韻が残っている内に,応分の仕事をかたづけてしまおうと思い立つ.そして,早朝3時30分頃起床してから,朝食前後の1時間を除いて,昼食までの時間を,研究会関連の仕事に専念した.その結果,6章の章立てからなる報告書の第1章の全部と第2章の半分ぐらいは,何とか目鼻が立つ状態まで漕ぎ着けることができた.
”今日はもうダメ,これ以上は無理だよ…”
と私の腐った脳味噌が悲鳴を上げる.
”…ん,じゃぁ~…仕方がないな.ちょっとだけ,近くの鎌倉中央公園でもお散歩するか…”
ということで,遅い昼食後の小一時間,鎌倉中央公園と山崎辺りのプチプチお散歩を楽しんだ.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例によって,鎌倉中央公園清水塚口がプチプチお散歩の出発点としよう.もちろん,わが家から清水塚口までの径路はプライベートなことなので秘密である.
清水塚口から鎌倉中央公園に入る.あいにくなことに,今日はどんよりとした曇り空である.まあ雨が降らないだけマシだと思うしかないが…
天気予報では,今日がこの秋一番冷え込みがきついと報じていたが,予報通り外はかなり冷え込んでいる.そのためか公園を散策する人も少なめである.
まずは上の池付近で写真を撮る(冒頭の写真).
ここ数日の間にかなり季節が進んだようで,公園の木々も大分色付き始めた.11月8日現在の紅葉の具合を,以下の何枚かの写真でご披露しよう.
<鎌倉中央公園の紅葉>
■上の池畔
ここ2~3日の間に随分と色付き始めた.
■休憩舎付近
モミジの梢付近が大分色付いてきた.これからが楽しみである.
■下の池
池の畔のモミジが色付き始めている.
”ボウ,ボウ,…”
と啼いていたカエルは,どうしているんだろう.啼き声が全く聞こえてこない.
■山崎口付近の広場
すっかり秋らしくなった.なかなか良い雰囲気だが,広場には誰も居ない.
■しし石付近
一段と紅葉が進んだ.つい先日までは,いつも幼児達で賑やかだったが,今日は誰も居ない.閑散としている.
<山崎方面へ>
■紅葉の石垣
私には草花のことは良く分からないが,いろいろな色が混ざり合っているのに感心する.実に面白い.
”これ,水彩画にしたら,面白いな…”
ということで,デジカメに収める.
■清楚な花
民家の庭先を飾る清楚な感じの花.
何となく惹かれるものがあって,ここでもデジカメでパチリ.
”この花,何て言うの…?”
私は自分の体内に巣喰っているもう一人の私に質問する.
”そんなこと知るか!…綺麗な花というだけで十分だろう…”
がもう一人の私の答えである.
実に情けない…が,でも,花の名前を聞く気もないし,覚える気もない.
<湘南町屋方面へ>
■格好良い湘南モノレール
宝積寺跡近くにある山崎交差点で左折して,湘南モノレールの下を通ってバス停町屋入口方面へ向う.ちょっとした登り坂である.
ちょうそそのとき,頭上を湘南モノレールの電車が通過する.
”格好良いな…大したものだ”
ということで,元汽車マニアの私は,半ば自動的にモノレールの写真を撮る.
■山がなくなったぞ!
続いて工事現場の前を通過する.
つい先日まであった山が削られてなくなった.その代わりに巨大な石垣が出現している.凄い工事にビックリ.
工事が始まる前にここを見たときには,こんな険しい山をどうするんだろうと思っていたが,だんだんと姿が見えてくるのが面白い.
■仕上げは100円コーヒー
湘南町屋駅近くのコンビニに入る.目的は100円コーヒーである.
コンビニ入口近くのテーブルに座って,コーヒーをゆっくり賞味する.これで,私のイライラ気分もすっかり収まる.
100円コーヒーのリラックス効果はすばらしいなと何時も思う.
■町屋の坂道
コーヒーを賞味してから,町屋の坂道を登って帰宅する.サラリーマン時代,何百回となく登り下りした坂道である.
この坂道を登り下りするときは,何時もサラリーマン時代の嬉しかったこと辛かったことなどを思い出す.だから気分が優れないときは,この坂道を通るのを敬遠する.
今日は,公園の紅葉と100円コーヒーのお陰で良い気分である.ノンビリと町屋の坂道を真っ直ぐ登って帰宅する.
こうして,小一時間のプチプチお散歩は無事終わった.
お散歩で気分転換ができた私は,またPCの前に座って仕事を続行する.今度は,
”随分とお年なのに,現役で仕事ができるなんて…幸せ者だよな”
と散歩前とは違った気分になる.
これを「お散歩の効用」という.
<ラップタイム>
13:57 鎌倉中央公園清水塚口発
13:59 上の池
14:05 山崎口
14:18 バス停山崎(コンビニ)(14:25までウインドウショッピング)
14:30 湘南町屋駅(コンビニ)(14:48までコーヒーブレーク)
14:40 鎌倉中央公園清水塚口着
[散策記録]
■水平歩行距離 2.5km
■累積登攀高度 62m
■累積下降高度 62m
■所要時間(休憩時間を含む)
鎌倉中央公園清水塚口発 13:57
〃 着 14:40
(所要時間) 43分(0.72h)
水平歩行速度 2.5km/0.72h=3.47km/h
(おわり)
「鎌倉あれこれ」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/e85d92677673a5c978dc4b9f4f89866a
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
(なし)
お断り;
これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.
秋深まる;鎌倉中央公園の紅葉(2016/11/08)
(独り散策)
2016年11月8日(火) 曇
<ルート地図>
←クリック拡大
<頭の切り換えが円滑でない>
今の私のような生き様を「二足の草鞋を履いている」というのだろうか.一昨日,塔ノ岳に登った直後の日曜日に,所属する某大学の研究者と打合せを行ったところ,もうすっかり酸っぱくなってしまった私の脳味噌はパニックを起こしてしまった.
若い頃は,今よりも余程マシに頭の中の切り換えができたので,全く異質の仕事を繋いでも何ということもなくこなせた.でも,今はそうはいかない.切り換えの時定数が大きくなってしまったので,かなりの助走期間がないと頭の霧買えば上手く行かない.
私は,日曜日の研究会に出席して,漸く頭が切り替わったところなので,今日はその余韻が残っている内に,応分の仕事をかたづけてしまおうと思い立つ.そして,早朝3時30分頃起床してから,朝食前後の1時間を除いて,昼食までの時間を,研究会関連の仕事に専念した.その結果,6章の章立てからなる報告書の第1章の全部と第2章の半分ぐらいは,何とか目鼻が立つ状態まで漕ぎ着けることができた.
”今日はもうダメ,これ以上は無理だよ…”
と私の腐った脳味噌が悲鳴を上げる.
”…ん,じゃぁ~…仕方がないな.ちょっとだけ,近くの鎌倉中央公園でもお散歩するか…”
ということで,遅い昼食後の小一時間,鎌倉中央公園と山崎辺りのプチプチお散歩を楽しんだ.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例によって,鎌倉中央公園清水塚口がプチプチお散歩の出発点としよう.もちろん,わが家から清水塚口までの径路はプライベートなことなので秘密である.
清水塚口から鎌倉中央公園に入る.あいにくなことに,今日はどんよりとした曇り空である.まあ雨が降らないだけマシだと思うしかないが…
天気予報では,今日がこの秋一番冷え込みがきついと報じていたが,予報通り外はかなり冷え込んでいる.そのためか公園を散策する人も少なめである.
まずは上の池付近で写真を撮る(冒頭の写真).
ここ数日の間にかなり季節が進んだようで,公園の木々も大分色付き始めた.11月8日現在の紅葉の具合を,以下の何枚かの写真でご披露しよう.
<鎌倉中央公園の紅葉>
■上の池畔
ここ2~3日の間に随分と色付き始めた.
■休憩舎付近
モミジの梢付近が大分色付いてきた.これからが楽しみである.
■下の池
池の畔のモミジが色付き始めている.
”ボウ,ボウ,…”
と啼いていたカエルは,どうしているんだろう.啼き声が全く聞こえてこない.
■山崎口付近の広場
すっかり秋らしくなった.なかなか良い雰囲気だが,広場には誰も居ない.
■しし石付近
一段と紅葉が進んだ.つい先日までは,いつも幼児達で賑やかだったが,今日は誰も居ない.閑散としている.
<山崎方面へ>
■紅葉の石垣
私には草花のことは良く分からないが,いろいろな色が混ざり合っているのに感心する.実に面白い.
”これ,水彩画にしたら,面白いな…”
ということで,デジカメに収める.
■清楚な花
民家の庭先を飾る清楚な感じの花.
何となく惹かれるものがあって,ここでもデジカメでパチリ.
”この花,何て言うの…?”
私は自分の体内に巣喰っているもう一人の私に質問する.
”そんなこと知るか!…綺麗な花というだけで十分だろう…”
がもう一人の私の答えである.
実に情けない…が,でも,花の名前を聞く気もないし,覚える気もない.
<湘南町屋方面へ>
■格好良い湘南モノレール
宝積寺跡近くにある山崎交差点で左折して,湘南モノレールの下を通ってバス停町屋入口方面へ向う.ちょっとした登り坂である.
ちょうそそのとき,頭上を湘南モノレールの電車が通過する.
”格好良いな…大したものだ”
ということで,元汽車マニアの私は,半ば自動的にモノレールの写真を撮る.
■山がなくなったぞ!
続いて工事現場の前を通過する.
つい先日まであった山が削られてなくなった.その代わりに巨大な石垣が出現している.凄い工事にビックリ.
工事が始まる前にここを見たときには,こんな険しい山をどうするんだろうと思っていたが,だんだんと姿が見えてくるのが面白い.
■仕上げは100円コーヒー
湘南町屋駅近くのコンビニに入る.目的は100円コーヒーである.
コンビニ入口近くのテーブルに座って,コーヒーをゆっくり賞味する.これで,私のイライラ気分もすっかり収まる.
100円コーヒーのリラックス効果はすばらしいなと何時も思う.
■町屋の坂道
コーヒーを賞味してから,町屋の坂道を登って帰宅する.サラリーマン時代,何百回となく登り下りした坂道である.
この坂道を登り下りするときは,何時もサラリーマン時代の嬉しかったこと辛かったことなどを思い出す.だから気分が優れないときは,この坂道を通るのを敬遠する.
今日は,公園の紅葉と100円コーヒーのお陰で良い気分である.ノンビリと町屋の坂道を真っ直ぐ登って帰宅する.
こうして,小一時間のプチプチお散歩は無事終わった.
お散歩で気分転換ができた私は,またPCの前に座って仕事を続行する.今度は,
”随分とお年なのに,現役で仕事ができるなんて…幸せ者だよな”
と散歩前とは違った気分になる.
これを「お散歩の効用」という.
<ラップタイム>
13:57 鎌倉中央公園清水塚口発
13:59 上の池
14:05 山崎口
14:18 バス停山崎(コンビニ)(14:25までウインドウショッピング)
14:30 湘南町屋駅(コンビニ)(14:48までコーヒーブレーク)
14:40 鎌倉中央公園清水塚口着
[散策記録]
■水平歩行距離 2.5km
■累積登攀高度 62m
■累積下降高度 62m
■所要時間(休憩時間を含む)
鎌倉中央公園清水塚口発 13:57
〃 着 14:40
(所要時間) 43分(0.72h)
水平歩行速度 2.5km/0.72h=3.47km/h
(おわり)
「鎌倉あれこれ」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/e85d92677673a5c978dc4b9f4f89866a
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
(なし)
お断り;
これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.