Quantcast
Channel: 中高年の山旅三昧(その2)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2690

鎌倉社寺巡り;神明神社・光照寺・薬王寺・寿福寺・葛原岡神社周遊

$
0
0

                  <寿福寺>

      鎌倉社寺巡り;神明神社・光照寺・薬王寺・寿福寺・葛原岡神社周遊
                 (独り散策)
              2020年7月2日(木) 晴
<ルート地図>

←クリック拡大

<今日のコース>

 このところ,何だか分からないが,アタフタしながら毎日を過ごしている.
 何時ものように,朝はかなり早く起床し,なにやらやっているがたちまちのうちに昼になってしまう.午後は応分のお散歩をしないと気が済まないので,多少の雨でも外出してしまう.応分に歩いてから帰宅し,汗をしっかり拭いてから乾いた下着に着替える.そして暫時昼寝.これが実に気持ちが良いんだなあ~・・・ だから止められない.するともう夕食の時間である.もっともっと今日中にやりたかったなあと思っても,21時頃になるともうお眠になり今日一日も終わりと言うことになる.なんとまあ一日一日が短いこと・・・こんなことをしていたらすぐに1年,2年,・・・5年と経ってしまう.”子曰く「少年老いやすく学成りがたし」”じゃないけれど,まあ,そんな感じかな.
 こんな碌でもない連想をしていると,私の体内に潜んでいるもう一人の私が,
 ”今更,何を嗤笑なこと,言ってるんだ・・・お前さんは片足棺桶に突っ込んでる年齢だぞ・・・自分の年を考えたら・・・”
と私を嘲笑う.
 言われてみればその通りだが,何かしたいときに,いちいち自分の年を考えていても競んないことである.したがって,午前中にやり残したことを気にしながらも,今日もまた午後からお散歩である.
 当初は,一万歩の定番コースを「ささ~っ」と回って終わりにしようかと思っていたが,今日の天候はそれほど蒸し暑くもなく,この時期にしては実に気持ちの良いお散歩日和である.だから,歩いているうちにだんだんと気分が変わって,今回掲載したコース地図に記したように,当初の予定より大分余計なところをぐるぐる周りしてしまった.なお,お散歩の途中で,
 ”どうせなら,完全一筆書きのコースを歩こう・・・”
という変な欲求に屈してしまい,行きたいと思ったところをわざわざ行かずに,完全一筆書きに拘ってしまった.
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 まあ,そんなわけで,誰に頼まれた仕事でもないけど,やりたいことが山積しているので,当ブログ記事作成に余り長い時間を費やしたくない.なので,何時も当ブログを訪問してくださる方には申し訳ないが,今回はごくごく簡単に途中で撮った写真を紹介するにとどめよう.
 (陰の声;こんなに長々と前置きを書く時間が合ったら,さっさと本文を書け! ご尤も!)

<鎌倉中央公園から光照寺へ>

■鎌倉中央公園の主役交代
 鎌倉中央公園清水塚口から園内を通過して山崎口へ.
 園内のハンゲショウの見頃はそろそろ終わりに近い.そろそろ花の主役が交代する時期を迎えている.
 山崎口から園の外へ.薬師堂跡へ向かう途中で,五十三次楽遊会の方とバッタリ.わざわざ鎌倉中央公園のハンゲショウ見物に来られたとのこと.ハンゲショウの見頃に間に合って良かった.
 当初,標準コースに従って大船駅方面に向かうつもりだったが,薬師堂跡の三叉路で,気が変わって山崎小学校方面へ.これですべてが狂い始める.

<鎌倉中央公園にて>

■神明神社から台の住宅地へ
 山崎小学校前から坂道を下って,神明神社へ.もちろん,下る前に台峯緑地へ入ろうかと迷ったが,昨日,かなりの降雨があったので,山道は敬遠する.そして台の住宅地内の細い道に入る.

<神明神社>

■崖の地蔵
 レストラン「伊左衛門」,崖の地蔵前を通過する.このところ週に3~4回ほどこの辺りを歩いている.
 緩やかな上り坂が,稲荷神社入り口付近まで続く.

<崖の地蔵>

■光照寺と六国見山の眺望
 道路が大きく左に曲がり,やや急な下り坂になる.
 何時ものように,所定のマンホールの上に立って,光正寺と六国見山の写真を撮る.毎度のことながら,良い眺めだなと思う.

<光照寺と六国見山の眺め>

■光照寺
 光照寺の前を通過する.何時もなら,山門を過ぎた直後左折して墓地沿いの細い路地に入るところだが,今日は気温もそれほど高くなく爽やかなので,定番のコースより少し長く歩こうかと思う.そこで,右折して北鎌倉方面に向かう路地に入る.

<光照寺>

<北鎌倉駅から亀ヶ谷坂入口へ>

■路地の稲荷社
 光照寺からは,もっぱら狭い路地道だけを選んで歩く.ジグザグと曲がりくねった路地をたどって,北鎌倉駅近くに鎮座する稲荷社を詣でる.りっぱな明神鳥居を眺める.

<路地の稲荷社>

■路地道の魅力
 緑いっぱいの路地道.とても魅力的.すんでいる方々に迷惑が掛からないように静かに通過する.

<魅力的な路地道>

■北鎌倉駅
 ヒョッコリ,北鎌倉駅前に出る.
 いつもは駅前を敬遠して,裏道を通って,建長寺方面に向かうが,今日はちょっと気が変わって北鎌倉駅前を通って円覚寺に向かう.
 北鎌倉駅前には,そこそこの人数の観光客が居る.

<北鎌倉駅>

■亀ヶ谷坂入口
 久々に明月院のアジサイを見ようかなと出来心.明月院を訪れる観光客が,例年より大幅に少ないとはいえ,かなりの観光客が集まっているようである.やっぱりコロナが怖い.
 ”・・・ま,今年も敬遠しておこう・・・!
ということで,第三鎌倉道踏切脇から鎌倉街道へ.
 緩やかな坂道を登って,亀ヶ谷坂入口に到着する.
 ここでも,このまま先へ進んで巨福呂坂切通から鶴岡八幡宮に向かうか,それとも亀ヶ谷坂を歩くかで迷うが,結局は人混みを避けるために亀ヶ谷坂の方を選ぶ.

<亀ヶ谷坂入口>

<亀ヶ谷坂から薬王寺・岩船地蔵へ>

■亀ヶ谷坂のアジサイ
 亀ヶ谷坂を登る.進行方向左手のアジサイが見事.
 平素,余り歩かれていないなと思われる一行が超ユックリペースで坂道を登っている.ここはメジャーな観光スポットという訳でもないが,数名の観光客とすれ違う.

<亀ヶ谷坂>

■薬王寺
 亀ヶ谷坂は,月に2~3度は通っているが,途中の薬王寺に立ち寄ることはほとんどない.でも今日は涼しくて歩きやすいので気分上々.
 ”たまには立ち寄ってみようか・・・”
ということで,右折して参道へ,短い坂道を登って本堂前へ. 


←クリック拡大

■岩船地蔵
 亀ヶ谷坂は横須賀線線路沿いの道に突き当たって終わりになる.突き当たりの角に鎮座する岩船地蔵を詣でる.大姫が可愛そう.


←クリック拡大

<寿福寺>

■寿福寺境内
 寿福寺踏切を渡って,寿福寺へ(冒頭の写真).いつも境内を素通りしているが,今日はちょっと携帯に立ち寄って,大佛次郎墓,北条政子墓,実朝墓を遠くから詣でる.



<大佛次郎,政子,実朝の墓>
 
<源氏山公園へ>

■デベッカ家墓
 デベッカ家墓の裏手にある源氏山公園に抜ける道に入る.

<デベッカ家の墓>

■太田道灌墓
 太田道灌墓の写真は逆光でうまく撮れない.例によって,反対側の英勝寺の墓地を覗き込んで了得院殿の墓を見つけるが,やっぱり見当たらない.

<太田道灌墓>

■源頼朝挫像
 源頼朝座像のある広場を通過する.広場で数名の中学生グループが楽しそうに何かをしている.
 化粧坂入口を通過して,葛原岡神社へ向かう.

<源頼朝座像>

<葛原岡神社から振り出しの清水塚口へ>

■葛原岡神社
 化粧坂入口を通過して,葛原岡神社へ.2日前に来たばかりだが・・・
 葛原岡神社から山の上通り方面へ向かう.

<葛原岡神社>

■南管理事務所
 山の上通りに突き当たる.そのまま山の上通りを歩いて,南管理事務所前に到着する.ここでまたどっちへ行こうかと迷う.台峯緑地と山崎小学校前を経由して戻るか,それとも直進して鎌倉中央公園を通り抜けるか,そうでなければ・・・と,いろいろ.
 とにかく,南管理事務所前は通過する.

<南管理事務所>

■日当公園
 日当公園の少し手前から裏道に入る.
 時間が大分押しているので,ここから先は,裏道経由で,まっすぐ山の上ロータリー方面に向かうことにする.

<日当公園>

■無事清水塚口へ戻る
 山の上ロータリー前で湘南モノレール湘南町屋駅に下るバス通りへ.
 15時59分,予定時間の1分前に無事振り出しの清水塚口に戻る.所要時間2時間28分,12,745歩のプチハイキングは無事終わった.できれは延べ5~6時間歩きたいところだが,なにせやることが多くて,お散歩の時間が十分に取れないのが問題である. 

<ラップタイム>

13:31  鎌倉中央公園清水塚口歩き出し
13:41     〃  山崎口
13:49  薬師堂跡
13:51  山崎ひめしゃら公園
13:55  山崎小学校
13:59  神明神社
14:02  レストラン「伊左衛門」
14:04  崖の地蔵
14:06  北鎌倉女子学園グラウンド上
14:10  光照寺
14:20  北鎌倉駅
14:37  亀ヶ谷入口
14:46  薬王寺(14:49まで)
14:50  岩船地蔵
14:58  寿福寺踏切
14:59  寿福寺
15:11  デベッカ家墓
15:23  源頼朝座像
15:25  化粧坂
15:30  葛原岡神社(15:33まで)  
15:35  山の上通り
15:41  南管理事務所
15:54  山の上ロータリー
15:59  鎌倉中央公園清水塚口

[散策記録]

■水平距離               7.88km

■沿面距離               7.91km 

■累積標高(+)            245m

■累積標高(-)            245m  

■所要時間 (休憩時間を含む)
 鎌倉中央公園清水塚口歩き出し     13:31
      〃    着        15:59
 (所要時間)          2時間28分(2.47h)   
 歩行速度              7.91km÷2.47h=3.20km/h

■総歩数             12,745歩

■歩幅              7.91km÷12,745歩=0.0006206m/歩
                          (62.1cm/歩)
■歩行ピッチ           12,745歩÷2.47h=5,159.9歩/h
                 5,159.5歩÷60分/h÷60秒/分=1.43歩/秒 
                               (おわり)
「鎌倉あれこれ」の前回の記事
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/caa2224b4857a2cc1d5a2ad469654fb5
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
(なし)

お断り;
 これらの記事は,私のボケ防止と趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
  また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへのアクセスはご遠慮下さい.
 なお,古い記事には顔写真が掲載されていますが,すべてご本人の了承を得た上で掲載したものです.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2690

Trending Articles