<鎌倉山から藤沢方面を望む>
初冬の鎌倉;深沢・夫婦池公園・鎌倉山・笛田公園周遊(後編);しのぶ塚と笛田公園眺望
(独り散策)
2019年12月8日(日) 晴れ
前編の記事
↓
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/849ceb3aac86e39cceef625d8535609e
<ルート地図>
←クリック拡大
※再掲
<鎌倉山逍遙;砂利道を楽しむ>
■鎌倉山碑
夫婦池公園鎌倉口で一休みする.
近くに鎌倉山碑が立っている.この碑に刻まれている文章は長いので,ここで引用するわけにはいかないが,鎌倉山と言えばすぐに連想するのが一時代を風靡したフィクサー菅原通齊である.
私はここを訪れたときには,何時も儀式を遂行するような気分でこの鎌倉山碑の写真を撮っている.でも,残念ながら,この碑に告示されている文章を丹念に読んだことはない不精者である.
<鎌倉山碑>
■檑亭遠望
鎌倉山碑が立っている場所から,ほんの数十メートル離れたところに檑亭入口の門が見えている.
”さて,これからどっちに向けて歩こうかな…”
と檑亭の門を眺めながら思案する.
鎌倉山口の前から右へ向かって,山道を通って鎌倉山ロータリー方面に向かうのも素晴らしい.でも,ここから左手の砂利道を通ってしのぶ塚の方へ向かうのも良いな.ただ,桜通だけは自動車の往来が激しいので避けたいな…
2~3歩歩いては,
”いや待て…こっちの方が良いかナ”
を繰り返してから,砂利道を経由して,しのぶ塚方面に向かうことにする.
こうして散歩の途中で,あれこれと迷うのも,独り歩きの醍醐味なのである.
<檑亭遠望>
■小さな公園「鎌倉山もも公園」
鎌倉山碑から左側裏手の道に入る.
少し歩くと小さな公園「鎌倉山さくら公園」がある.私が知る限りでは鎌倉市内にあるたくさんの公園の中で,多分小ささでは一二を争う公園ではないかと思う.
この公園付近で道はY字型に枝分かれする.右手は舗装された道路だが,この道路を登るとすぐに桜通に合流する.左手は砂利道.もちろん,私は砂利道を選ぶ.
<鎌倉山もも公園>
■軽井沢を連想させる砂利道
砂利道の両側には壮大な邸宅地が続く.同じ鎌倉でも私が住んでいる場所とは雲泥の差.鬱蒼とした森林に囲まれた高級住宅地である.
人通りはほとんどなく,ひっそりと静まりかえっている.進行方向左手は山,右手は樹木の間から深沢,大船方面の住宅地が見え隠れする.軽井沢の別荘地に似た雰囲気である.ほのかに漂う樹木の香りを楽しみながら,ユックリと散歩を楽しむ.これもまた独り散策の醍醐味である.
<鎌倉山の砂利道を行く>
■台風の爪痕
鬱蒼とした木立も,あちこちにこの間の台風で被った被害の爪痕が残っている.こんなのを見ると,自分の体が掻き毟られているような無念さと哀れを感じる.
”神様,仏様,いい加減でカンベンしてくださいな…”
と心の中だけで叫ぶ.
<無残な台風の爪痕>
<しのぶ塚>
■ところどころに紅葉
この辺りの森林は広葉常緑樹が大半だが,ところどころに紅葉が植えられている.そんなのを見つけると,手がすぐにデジカメをつかみ出す.まさに反射的な素早さである.
その中の一枚.
”う~ん…,どうも今ひとつだな…見頃はもうちょっと先かな…”
<所々に紅葉>
■しのぶ塚
砂利道はさくら通に突き当たって終わりになる,左折してさくら通りに入る,少し先で十字路に渡る,この十字路を左折すると先ほど通った夫婦池公園の脇を通って深沢へ.
十字路を通過する.ここから先,少し長い上り坂になる.バス停若松を通過して最初に三叉路を左折,さらのその先の三叉路を右折して,進行方向右手にあるしのぶ塚(信夫塚)に到着する.
しのぶ塚と刻字された大きな石塔が建っているだけだが,少しでも鎌倉に興味がある人ならば,必ず訪れるべき場所だと私は思っている.
信夫は梶原源太景季の妻.
なお梶原源太景季の源太塚は,さきほど通過した仏行寺の裏山山頂にある.
<しのぶ塚>
<鎌倉山からの眺望を楽しむ>
■しのぶ塚付近からの眺望
しのぶ塚のすぐ先にある動物病院の前を通過する.途端に,ちょっと荒れた砂利道になる.この道を少し下ると,一気に眺望が開ける(冒頭の写真).
ただ残念なのは,富士山が霞の中,丹沢の山々が薄らと見えるだけ.円形は藤沢の市街地.とてもよく見えている.
<しのぶ塚付近からの眺望>
■常磐緑地が見える
砂利道を少し下ると三叉路がある.左手に下ると深沢方面へ.
今回は敢えて右に曲がる.ここから先も砂利道.
少し先まで歩くと,今度は常磐緑地方面の視界が開ける.
常磐緑地は,大峯緑地,広町緑地と並ぶ鎌倉三大緑地の一つである.
<常磐緑地を眺める>
■遠く横浜方面の眺望
常磐緑地の先に大平山丸山住宅地,鎌倉中央公園の先の大船方面,さらのその先の横浜方面までの眺望が開けている.
<遠く横浜方面の眺望>
■心地よい散策路
その先も心地よい散策路が続く.
この散策路も,ほんの数分でさくら通りに突き当たって終わりになる.さくら通りは自動車の往来も多いので,急に目が覚めたような気分になる.まあ仕方が無いが…
ちょっと残念!
<心地よい散策路>
<笛田公園へ>
■左折して閑静な道へ
左折してさくら通りを笛田住宅地方面にほんの少し下る.するとすぐにY字の三叉路がある.ここを左折して自動車の少ない道に入る.また,ホッとした気分になる.
ちょっとした上り坂が続く.
<左折して静かな道へ>
■大船観音遠望
峠を越えて下り坂になる.
途中で右折して畑中の草道にちょっとだけ入ってみる.ここからの大船付近の眺望が素晴らしい.
眼下に大船観音が鎮座しているのが見える.
<大船観音遠望>
■笛田公園に到着
峠を越えると下り坂になる,坂道を少し下って笛田公園に到着する.
このまま公園沿いの道を下ってもいいが,それでは芸が無いので,左折して運動公園の中に入る.
<笛田公園に到着>
<笛田公園からの眺望>
■あずま屋
笛田公園にはいくつかのグラウンドが並んでいる.
グラウンド脇に散策路をユックリと歩く.いくつかのグラウンドを通過すると,ちょっと小高いところにあるあずま屋に到着する.
この辺りの木々が紅葉していて,なかなか見事.今が見頃のようである.
折角だから,ここで1~2分,広葉狩りを楽しむ.
<笛田公園のあずま屋>
■笛田公園の紅葉
あじま屋付近の紅葉はなかなか見応えがある.
何枚かここの広葉の写真を撮ったので,登校しておこう.
<笛田公園の紅葉>
<梶原へ下る>
■六国見山遠望
あずま屋から公園出口へ.
途中,六国見山の眺望が良いところを通過する.早速デジカメを取り出してパチリ.
画面左に写っている街灯を画面に入れた方が良いのか,それとも街灯なんか入れない方が良いのか…構図の屁理屈をちょっとばかりなめたので,こんなことが気になり始める.それに中央にやむなく写ってしまった鉄塔は構図的に必要か,それとも邪魔か?
”う~ん…,よく分からない”
<六国見山遠望>
■仏行寺裏山
ちょっと急な下り坂が続く.
途中,仏行寺の裏山がよく見えるところを通過する.この裏山の山頂に件の源太塚がある.
<仏行寺裏山>
■上関公園
笛田住宅地の急な坂を下り終える頃,上関公園の脇を通過する.
もう夕方.子どもたちが公園で遊んでいる.可愛い.ついつい顔がほころびる…が,ばっちい格好をした老人が,うっかり手でも振ったら変質者と間違えられそうなので,無表情なまま通過する.
<上関公園>
<鎌倉中央公園清水塚口へ>
■常磐さつき公園
サンドラッグの店舗付近で藤沢鎌倉道路を横断して,大平山梶原住宅地に入る.ここから先は,ほぼ毎日のようにブラブラしている場所である.いわば自分の庭のようなところ.だから,適当に気が向くままに,終点の鎌倉中央公園清水塚口を目指す.
常磐さつき公園付近からは急な上り坂である.そこを,何とはなしに勢いよく上り続ける.やっぱり途中から汗ばんでくる.
”おれも年を取ったなぁ~”
”今更,何を行っているの…おまえさんはとっくの昔からヨボヨボだよ…”
と私の体内に巣喰っているもう一人の私が,この私を揶揄する.
”うるせ~ナ! 生意気言うな,引っ込んでろ…!”
私はもう一人の私に悪態をつく/
<常磐さつき公園>
■鎌倉中央公園清水塚口へ帰着
住宅地内の坂道を登る.途中で,近道を通って,夕方,終点の鎌倉中央公園清水塚口へ無事帰着.
これで本日の気まま旅は終わりである.
本日のお散歩の歩行数は約11,400歩.時間も大分過ぎた.
”今日のところは,このくらいにしておこうかな…”
と私はもう一人の私に独り言のような言い方で同意を求める.
<鎌倉中央公園清水塚口>
<ラップタイム>
12:59 鎌倉中央公園清水塚口歩き出し
13:06 大慶寺
13:09 等覚寺
13:18 湘南記念病院
13:19 笛田川河畔
13:22 笛田川の橋を渡る
13:36 萩郷住宅地入口
13:38 仏行寺入口
13:45 夫婦池親水テラス
(13:49 アメニティセンター)
13:55 夫婦池鎌倉山口(13:59まで休憩)
14:00 鎌倉山もも公園
14:06 さくら通
14:08 バス停若松
14:11 しのぶ塚
14:17 再びさくら通
14:21 笛田公園
(14:26 あずま屋)
14:32 笛田公園出入口
13:35 上関公園
14:40 上関きりん公園
14:40 藤沢鎌倉道路
14:44 常磐さつき公園
14:57 鎌倉中央公園清水塚口着
[散策記録]
■水平距離 6.34km
■沿面距離 6.40km
■累積標高(+) 203m
■累積標高(-) 203m
■所要時間(休憩時間込み)
鎌倉中央公園清水塚口歩き出し 12:59
〃 着 14:57
(所要時間) 1時間58分(1.97h)
水平歩行速度 6.3km÷1.97h=3.20km/h
(おわり)
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/eb1ee39afc15b97344bd625245be7c19
お断り;
これらの記事は,私のボケ防止と趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへのアクセスはご遠慮下さい.
なお,古い記事には顔写真が掲載されていますが,すべてご本人の了承を得た上で掲載したものです.