健常高齢者としての塔ノ岳常連をテーマに研究会で報告します
研究会開催日;2019年3月16日(土)
2019年2月18日(月)
過日,湘南健康長寿研究会が発足しました.
丹沢塔ノ岳常連のTZさんが同研究会の事務局を担当しています.この方からPRせよとのことですので,ブログ記事として掲載しますが,廣く不特定多数の方の眼に触れることがあるので,ひとまず具体的な固有名詞は伏せてあります.ご容赦下さい.
丹沢常連および常連のどなたかに知己がおありの方で,この研究会に興味をお持ちの方は,どうぞコメント欄を使って実名とアドレスをご連絡下さい(コメントは非公開).伏せ字をはずした案内状を添付ファイルでお送りします.私のメールアドレスをご存じの方は,メールでご連絡下さい.
内容は以下の通りです.
塔ノ岳常連のキャベツのTZさん,毎日登山のTGさん,それに私FHが当研究会のメンバーになっております.TZさんと私は当日ポスター発表を致します.
当日,天気が良ければ,早朝,堀山の家ぐらいまでを往復してから,研究会場へ向かおうかと思っています(準備があるので無理かな?).当日,TGさんの音頭で何人かの塔ノ岳常連が途中まで登山後,会場へ向かう予定です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私のテーマは「健常高齢者のQOL向上を目指して」です.
趣旨は冒頭の朝日新聞の記事とも関連しますが,グループ活動を通じてのQOL向上の実証研究(一部分だけ)を紹介し,何らかの提案をしようと思っています.
キャベツのTZさんは,登山と食事による減量効果検証結果を披露されるとのことです.
もちろん私達2人の話より,現役の諸先生方のお話が主体かと思いますが,山仲間や絵仲間の皆様,五十三次洛遊会,山旅スクール同窓,および藤沢近隣の方で,興味をお持ちの方のご参加を歓迎します.
←クリック拡大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
塔ノ岳にお越しの方は,毎日登山のTGさんをご存じかと思います.TGさんに参加申込みをしていただいても結構です.
人生100年時代です.健常高齢者ができるだけ長く健常で過ごすために互いに啓発し合いましょう.
[TGさんのプロフィール] (新聞記事より)
←丹沢のTGさん
(おわり)
「閑話休題・日々雑感」の前回の記事
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/e9ce19ca8ec2179a450d7c8fcd989b05
「閑話休題・日々雑感」の次回の記事
(なし)
お断り;
これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.