<山中湖畔から富士山を望む>
富士山すそ野一周ウォーキング(全17回);2回目(4);山中湖畔散策
(クラブツーリズム)
2018年4月12日(木) 晴れ
前の記事
↓
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/55dce56a1688f589cb899194845ebd71
<ルート地図>
▇第2回ルート地図(再掲)
←クリック拡大
▇山中湖散策地図
←クリック拡大
※現地案内図のコピー
<山中湖畔へ>
▇花の宮尾公園から歩き出す
花の国公園のの散策を終えて,13時25分,山中湖畔に向けて歩き出す.当初,自動車道に沿って歩いていたが,13時42分,左折して脇道に入る.
脇道に入った途端に,新緑に覆われた閑静な散策路になる.
<脇道に入る>.
▇山中湖畔に到着
13時45分,山中湖畔に到着する.
湖畔に出ると,目の前に静かに水をたたえる山中湖が広がっている.湖畔の先には相変わらず富士山が雄大な姿を見せている(冒頭の写真).
私たちは湖畔沿いに,暫くの間,ごくゆっくりペースで歩き続ける.
<山中湖畔に到着>
▇山中湖畔で一休み
何となく何人かの方々が,駐車場の土手に座り込む.成り行きで,ここで一休みということになる.
あまりに見事に一列に並んで座っているので,思わず電線に止まっているスズメの集団を連想してしまう(失礼!).その先には相変わらず雄大な富士山が見えている.
13時51分,休憩を終えて,湖畔沿いの道を歩き始める.
<山中湖畔で一休み>
▇山中湖定住の白鳥親子
13時55分,とある桟橋の横を通過する.
桟橋付近で親子連れの白鳥を見付ける.
講師のSTさんの説明によると,この白鳥は山中湖に定住しているとのこと.オヤの白鳥の周りをちょこちょこと泳ぎ廻る雛たちがとても可愛い.思わず立ち止まって数枚の写真を撮る.
<山中湖定住の白鳥親子>
<山中諏訪神社>
▇諏訪神社に到着
13時57分,諏訪神社前に到着する.
少々交通量が多い道を横断して,諏訪神社境内に入る.
山中諏訪神社の祭神は建御名方命と豊玉姫命.
<諏訪神社に到着>
▇諏訪神社拝殿
境内に入る.
正面に立派な拝殿が建っている.私たちは講師の説明を伺いながら,適宜参拝を済ませる.
<山中諏訪神社>
▇風生翁献辞
境内に立っている風生翁献辞を拝読する.
”なるほど”と思う反面,今のご時世では少々反論がありそうだなという感想を持つ.
←クリック拡大
※案内板のコピー
▇安産祭の説明文
境内に掲示されている「安産祭」の説明文である.
←クリック拡大
※境内の掲示のコピー
<山中浅間神社>
▇山中浅間神社に到着
14時08分,山中諏訪神社の奥にある山中浅間神社を詣でる.
境内に入ると色とりどりの幟旗がつり下げてある.
<浅間神社に到着>
▇浅間神社拝殿
拝殿は境内に向かって右手にある.各自,任意に参拝を済ませる.
14時13分,往路を諏訪神社まで戻る.
<浅間神社拝殿>
<富士山山中登山口と山中口留番所跡>
▇富士山山中登山口
14時13分,次回の福山すそ野歩きの時に,多分,昼食を摂ることになると予想される割烹料理店「海馬」の前を通過する.
14時21分,やや新しい感じの冠木門の前で一行が立ち止まる.先行の皆さんがそれぞれ写真を撮っている.一番後ろの方も歩いている私は一体なにがあるのかと訝る.
<冠木門の前で…>
▇富士山山中登山道
冠木門の先はちょっとした広場になっている.その広場の片隅に「富士山山中登山道」と刻字された石碑が建っている.その脇に道幅の狭い道が奥の方まで続いている.
”何時の日か,この登山道を歩いてみたいな…”
と私はまた余計な夢を持ち始める.
<富士山山中登山道入口>
▇山中口留番所跡
14時22分,山中口留番所跡に到着する.
留番所の由来や機能は,近くに掲示されてる案内文参照(下の写真).
←クリック拡大
※現地案内板のコーピー
▇山中諏訪諏訪神社御在所
14時28分,山中諏訪神社御在所に到着する.
ここの由来などは,残念ながら,聞き漏らしてしまった.
<山中諏訪神社御在所>
<罵倒観音前から山中湖駐車場へ>
▇馬頭観音
14時38分.馬頭観音群の前を通過する.
すぐ近くに馬頭観音の一般的説明が記述された案内板が立っている.
<馬頭観音群>
▇一の橋通り
14時42分,一の橋通り四つ角に到着する.ここで,暫くの間,立ち休憩を取る.
休憩後,四つ角を左折する.
<一の橋の四つ角>
▇前方に山中湖
四つ角を曲がると,前方に山中湖が見えている.
道路の両側には広大な敷地を持つ施設がある.どうやら,この道路はどこかの施設の私道のようである.
「…突き当たりを右折したら,今日の終点の駐車場がありますよ…」
と添乗員が私たちを励ますような口調で言う.
<左折して私道に入る>
▇山中湖畔の道;鎌倉往還
14時47分,山中湖沿いの道に突き当たる.138号線,旧鎌倉往還の道である.突き当たりを右折して,山中湖を左に見ながら歩き続ける.
<山中湖湖畔に出る>
▇終点;鶴塚駐車場
14時48分,山中湖畔沿いにある鶴塚駐車場に到着する.
ここが第2回目の終点である.
今回は,忍野八海を9時57分に歩き出して,4時間57分(4.95h;休憩時間混み)掛けて,8.7キロメートル歩いたことになる.従って休憩時間込みの水平歩行速度は
8.7km/4.95h=1.76km/h
ということになる.
この種のウォーキングでは,まあ,まあ,平均的な歩行速度と言えそうである.
いずれにしても,第2回目のウォーキングも無事終わった.
これから,紅富士の湯で入浴後,専用差で海老名,茅ヶ崎へ戻る予定である.
<山中湖畔沿いの駐車場>
(つづく)
つづきの記事
↓
(執筆中)
「富士山すそ野一周ウォーキング」の目次
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/8e5951273a0b396d3b3d0f180c72e619
「富士山すそ野一周ウォーキング」の索引
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/210a8c83dd3a264ceb474ac6fe94a290
お断り;
これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.
↧
富士山すそ野一周ウォーキング(全17回);2回目(4);山中湖畔散策
↧