<山手公園の桜>
桜満開の橫浜・山手公園・山下公園・橫浜公園周遊
(五十三次洛遊会臨時例会)
2017年4月7日(金) 晴
<ルート地図>
■全体図
←クリック拡大
■山手イタリア庭園(現地案内板引用)
←クリック拡大
■元町公園 (現地案内板引用)
←クリック拡大
<山手地区周遊>
■石川町駅集合
今日は五三土洛遊会臨時例会開催日である.参加予定者6名.根岸線石川町駅南改札愚痴,10時00分集合の予定.
ところがお互いに年を重ねるごとに,いろいろと思い込みが激しくなったり,記憶違いがあったりで,2名ほどが集合場所を間違える.やむを得ないことだが,お互いに年を取ったなと実感する.
そんなわけで,集合時間は多少遅れたが参加者全員が無事集合する.本日のメンバーは男2人,女4人.やっぱり女性優位である.
本日予定のコースは,山手地区を周遊した後,神奈川県民ホールで開催中の神奈川美術協会の展覧会場を一回りして,ミナトミライ地区を廻って16時頃桜木町駅で解散ということになっている.実際には足任せなので,何処まで予定通り歩けるかは分からないが,とにかくノンビリといけるところまで行くという気楽な旅である.
10時05分頃,石川町駅南改札口前から歩き出す.最初の訪問予定地は外交官の家である.
■山手イタリア庭園
石川町駅からやや急な坂道を登る.坂の途中から階段を登って10時11分,山手イタリア庭園に到着する.
美しい庭園の中の順路に沿って,プラフ18番館の前を通過する.
<山手イタリア庭園入口>
■外交官の家
続いて外交官の家を外からだけ拝観する.この建物は絵の題材としても良く取り上げられるところである.
前回,ここを訪れたときに,家の中も見学しているので,今回は外から眺めるだけにして,山手イタリア庭園の見物を終わる.
<外交官の家>
■テニス発祥の地
フェリス女学院前カトリック山手教会脇の三差路を右折して,山手公園へ向かう.
10時41分,テニス発祥記念館に到着する.記念館の中に入ってまで見学する気もないので窓から建物の中を覗き込む.
丁度そのとき,華夏から係員の女性が出てきて,
「どうぞ中に履いてご覧下さい…」
と声を掛けてくれる.
中に入ってしまうと時間が掛かるので,折角声を掛けていただいたがそのまま通過する.
<テニス発祥記念館>
■桜に囲まれた山手68番館
10時44分,山手68番館に到着する.
周囲の桜が正に見頃を迎えている.辺り一面が桜の花で覆われている.まさに圧巻.私もこんなに見事な桜はこれまでお目に掛かったことがない,
どこかのスケッチグループだろうか,あちらこちらに絵を画いている人を見かける.
<山手68番館>
■ベーリックホール
往路をカトリック山手教会まで戻る.
バス停代官坂上を通過して,11時06分,ベーリックホールに到着する.どんなところかなと思って窓から中を覗く.
数名の若い人のグループが何かをやっているのが見える.
そのまま通過.
<ベーリックホール>
■エリスマン邸
雙葉小学校の前を通過して,11時17分,エリスマン邸に到着する.
この建物の由来や,エリズマンという人(?)の由来など知る由もない.その辺りは何れ調べることにして,建物を外から見ただけで通過する.
<エリスマン邸>
■山手234番館
11時19分,山手234番館前に到着する.
外から建物を見物する.なかなか素晴らしい建物である.この建物の由来など不勉強なために不明.
11時20分,山手聖公会前を通過する,
<山手234番館>
<港の見える丘公園>
■橫浜市イギリス館
11時22分,外人墓地入口を通過する.
11時30分,橫浜市イギリス館に到着する.ここも中には入らずに外から建物を見ただけで通過する.
<橫浜市イギリス館>
■山手111番館
11時36分,山手111番館に到着する.建物の中には入らずに外観だけ拝見する・
その後,往路を港が見えるO丘公園入口の方へ戻る.
<山手111番館>
■港が見える丘公園入口
11時40分,港が見える丘公園に到着する.
入口に全国都市緑化よこはまフェアの大木は広告が作られている.公園の中に入る.
<港が見える丘公園入口>
■素晴らしいジオラマ
公園に入って,すぐに目を惹くのが,大きなジオラマである.
ジオラマには,たった今,見物したばかりの洋館の模型田立ち並ぶ.素晴らしいジオラマだ.
ついつい私は.
”こういんのを作る仕事がしたかったなあ~”
と羨ましくなる.
<素晴らしいジオラマ>
■横浜港の眺望
港の見える丘公園の展望台から橫浜港を見下ろす.なかなかの絶景である.
直ぐ近くにマリンタワーが見えている.その先に,これからお散歩しようと思っているミナトミライ地区のビル群が見える.
<展望台から横浜港を見下ろす>
■長い陸橋を渡る
11時56分,長い陸橋を渡り始める.
陸橋を渡って,港の見える湖か公園から,マリンタワー方面に向かう予定である.
<長い陸橋>
<山下公園>
■橫浜人形の家を経由してマリンタワーへ
11時58分,陸橋の途中にある横浜人形の家の脇を通過,階段を降りて,12時00分,真るンタワーに到着する.
タワーの中を通り抜けて,山下公園に入る.
<横浜人形の家> <マリンタワー>
■オシャレな花壇
山下公園に入ると,すぐにオシャレな花壇がある.公園の向こうにはランドマークタワーが聳えている.遠くのビル群は霧で霞んで見えている.
何ともオシャレな公園である.
今日は残念ながら曇空である.もし晴れていたらもっと素晴らしいだろうなと想像する.
<ランドマークタワーが見える花壇>
■氷川丸
12時07分,氷川丸が見える場所を通過する.
現役時代,ここで某学会の全国大会を開催したことがある.今は茫洋の昔のこと.どうでも良いことを懐かしく思い出しながら,氷川丸の前を通過する.
<氷川丸>
<神奈川県民ホール>
■神奈美公募展見学
12時17分,神奈川県民ホールに到着する.
まずは,今回の臨時例会の目的である神奈美公募展を見学する.不肖私めが出展した3枚の水彩画も鑑賞していただく.
皆さん,どんな関羽をもたれたか,興味のある所である.
<神奈川県民ホール>
■英一会館で食事
展覧会場をユックリと回って,13時30分頃,神奈川県民ホール6階にある英一会館を訪れる.
予約なしだったが,昼食時間が過ぎていたので,窓側の見晴らしの良い席に案内される.
私が注文した昼食は,下の写真の通りである.軽めの昼食である.
仕上げはデザートとコーヒー.
たっぷり時間を掛けて,ノンビリと中食を楽しむ.
<英一会館の昼食>
■展覧会場で雑談
昼食を終えて,14時30分頃,もう一度展覧会場に戻る,
ちょうど会場に居あわせた,五十三次洛遊会のMMさんとバッタリ会う.MMさんは自家用車で会場まで来られたとのことである・
会場の片隅で暫くの間雑談.
<会場の椅子に座って雑談>
<橫浜公園>
■予定を変更して橫浜公園へ
15時15分,神奈川県民ホールを後にする.
ユックリと雑談を楽しんだので,随分と時間が経過した.今からみなとみらい方面を散策するのはちょっと遅くなりすぎなので,急遽予定を変更して,橫浜公園を散策することにする.
途中,登山専門の店に立ち寄ったりで,結構ノンビリと歩いて,15時28分,橫浜公園に到着する.
折から「ガーデンネックレースヨコハマ2017」が開催中とのことで,園内にはテント張りのブースが沢山作られていて大変な盛況である.
<催し物で賑わう橫浜公園>
■大量のチューリップ
橫浜公園の花壇には色とりどりの大量のチューリップが植えられている.
チューリップを観賞しながら,関内駅方面へ向かう.
<大量のチューリップ>
<今日も無事終わった>
■関内駅近くでコーヒーブレーク
15時52分,根岸線関内駅に到着する.ここで解散.
希望者だけで近くのコーヒーショップで懇親会を開くことにする.結局6人全員が参加ということになる.
私にはこの辺りの土地勘がないので,どこに適当な喫茶店があるのか良く分からない.そこでAB夫妻にお店選びを一任する.
その結果,関内駅からちょっと離れた所にあるドトールでコーヒーブレーク.私は何時ものようにブレンドコーヒーを所望する.
コーヒーの隣に移っているまんじゅうは,同行の方から頂戴したもの.
<コーヒーブレーク>
■今日も無事過ごせた
30分ほどでコーヒーブレークを終える.
関内家記から根岸線の電車で大船へ.大船で同行の3人の方とお別れする.
丁度良い具合に,自宅近くを通る路線バスがある.バスはかなり混雑している.自宅近くのバス停で下車.急ぎ足で自宅へ.
玄関の鍵を出して扉を開けようとすると,後ろに人の気配がする.同じ市内に住んでいる孫娘である.
「なんだ,おじいちゃんと同じバスだったのね…」
孫娘は今夜,和萱に泊まるとのこと.ばあさんと3人で団欒の夕食を摂る.
明日は,展覧会の最終日である.県民ホールが良いもあと1日.ちょっと草臥れ感が蓄積しているが,今日一日も”良かった,良かった”である.
<ラップタイム>
10:05 石川町南口歩き出し
10:11 山手イタリア庭園
10:41 テニス発祥記念館
10:44 山手68番館
11:06 ベーリックホール
11:17 エリスマン邸
11:19 山手234番館
11:20 山手聖公会
11:23 外人墓地入口
11:30 橫浜市イギリス館
11:36 山手111番館
11:40 港が見える丘公園
11:56 長い陸橋
11:58 橫浜人形の家
12:00 マリンタワー
12:02 山下公園
12:17 神奈川県民ホール着
-----------------------------------------------
15:15 神奈川県民ホール発
15:28 橫浜公園
15:52 関内駅(解散)
[散策記録]
■水平歩行距離 5.4km
■累積登攀高度 74m
■累積下降高度 74m
■所要時間 (昼食時間・展覧会見学・休憩時間込み)
石川町発 10:05
関内駅着 15:52
(所要時間) 5時間45分(5.75h)
水平歩行速度 5.4km/5.75h=0.94km/h
(おわり)
「関東・伊豆箱根・上信越の山旅」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/0e61699114d6086aa92ce57d4020702c
「関東・伊豆箱根・上信越の山旅」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/963dc82f2f191da76b7846611da83c7d
お断り;
これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.