Quantcast
Channel: 中高年の山旅三昧(その2)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2690

記事のタイトルを入力してください(必須)

$
0
0

                                                           <>
 
   新年初登頂はシンドイ丹沢;塔ノ岳(今年1回目)
          (単独山行)
      2017年1月7日(土) 晴

■まずはスタミナ付けなければ…
 ”今年最初の土曜日は塔ノ岳に登るぞ…”
と昨年末から決めていた.
 この寒い時期,いくら物好きの私でも,早朝家を出て丹沢へ向かうのには,気持ち的にかなりの抵抗がある.寒い朝,何とか屁理屈を付けて丹沢詣でを止めようとする邪悪なもう一人の私が,私の体内に巣喰っているからである.
 例によって,前日6日の就寝時に,防寒具さえ羽織ればすぐに出掛けられるように衣服を着込んで就寝した.こうしないと,とてもではないが,早朝3時に暖かい布団から出られないからである.
 前回,塔ノ岳に登ったのは,年末12月24日(土)である.したがって,2週間ぶりの塔ノ岳詣でということになる.その間,多少,歩いてはいるものの,2週間のブランクがあると,脚力はかなり低下しているに違いない.正直なところ.
 ”今日は,塔ノ岳山頂まで行ければ上々だな…”
と思いながら,重い腰を上げて,4時10分に自宅を出発する.勿論,自宅近くの路線バスも湘南モノレールもまだ動いていないので,大船駅まで約2キロメートルほどの坂道をトボトボと歩いて行くしかない.
 ”今日は一寸スタミナの付く朝食を摂ろうかな…”
ということで,大船駅前の某牛丼店で,"ネギ塩ナントカ”という450円也を奮発する.
 このメニュー,私のお気に入りでもある.

<某牛頓チェーン店の”ネギ塩”>

■臨時バス
 今日から3連休のためか,東海道本線下り初電5時10分発熱海行電車は何時もの土曜日に比較して,かなり乗客が多い様である.暖房の利いた電車に乗ると,どうしても眠くなる.小田原を寝過ごさないようにするのが一苦労である.
 小田原で小田急線の電車に乗り換える.今度は社内の暖房が殆ど利いていないので,社内は寒々としている.寒いので身体を丸めながら座席に座る.
 天気予報では,今朝の小田原の気温は,橫浜より4℃も低いとのこと.とにかく,小田原も渋沢も,朝の気温は海沿いの地域に比較するとヤケに寒い.
 大倉行バス停には一番乗り.まだ辺りは真っ暗.軽いストレッチを続けながら身体の節々を柔らかくする.数分待っていると,常連のISIさんとYSさんが先ず現れる.お二人と新年の挨拶を交わす.その内に次の下り電車が到着したらしく,瞬く間にバス待ちの列が長くなる.
 6時45分,大倉行臨時バスが出る.それほどすし詰めではないが,かなりの立ち席が出る.ISIさん,YSさんの他に,KMさん,IIJさん,HIさん,NNさん,YDさん,HDさん,STさんなどの常連さんの顔が見える.
 バスは,7時少し前に大倉に到着する.

■朝日を浴びながら登山開始
 ドングリ山荘の待合室で,ゴソゴソと支度を整える.その間に,俊足のYDさんは,HIさんは早々と塔ノ岳に向けて歩き出す.
 7時07分,何人かの常連と前後して,大倉から歩き出す.
 今朝,小田原駅で乗り換えるために,駅の階段を登っているときに,今日の自分の身体がやけに重たく感じたので,今日の体調は悪いぞと自覚している.私は,周囲の常連に,
 ”お先にどうぞ…”
ということで,超亀足歩きを続ける.
 7時15分,ようやく登山口に到着する.その頃,眩しい朝日が横殴りに射し込み始める.私の陰も締めに"長~く”寝そべっている.
 7時20分,克董窯を通過し,石が敷き詰められた登山道に入る.この所の天気が良かったためか,路面は良く乾いている.濡れていると滑って歩きにくい登山道だが,今日は随分と歩き易いので大助かりである.
 7時29分,陽の当たるトラバース道に出る.ここまで来ると,進行方向右手の景色が突然開けるので,暗いところから明るい所に出たような気分になる.それに今日は天気も上々である.右手下の方から日の光が射し込んでくる.気分最高である.ただし足取りは遅いが…
 
大倉尾根登山口>                                                            <陽の当たる坂道>

■観音茶屋
 7時35分,観音茶屋に到着する.まだ,朝が早いので茶屋は開店していない.
 茶屋の土手に,私の陰が鮮明に写っているので,これ幸いと写真を撮る.でも,写真を撮りながら,何が幸いなのか自分でも分からないなと思う.
 観音茶屋の直前で,私を追い越した中年男性が,茶屋のベンチに倒れ込むようにして座って,汗を拭っている.
 ”こんなところで,休憩を取るなら,なんで私にフェイントを掛けるんだ…”
と口に中だけでブツブツ言いながら,私は観音茶屋を通過する. 

<開店前の観音茶屋>




<ラップタイム>

 7:07  大倉歩きだし
 7:35  観音茶屋
 7:53  見晴茶屋
 8:25  駒止茶屋
 8:44  堀山の家
 9:30  花立山荘
 9:40  金冷シ
10:03  塔ノ岳山頂着
10:11    〃    発
10:25  金冷シ
10:40  花立山荘
11:20  堀山の家
11:39  駒止茶屋
12:07  見晴茶屋
12:21  観音茶屋 
12:43  大倉着

[山行記録]

■水平歩行距離      7.0km(片道)

■累積登攀下降高度   1,269m

■上り所要時間(休憩時間込み)
  大倉発             7:07
    塔ノ岳山頂着         10;05
    (所要時間)        2時間56分(2.90h)
  水平歩行速度      7.0km/2.90h=2.41km/h
  登攀速度         1,269m/2.90h=438m/h

■下り所要時間(休憩時間込み)
  塔ノ岳発           10:11
    大倉着            12:43
   (所要時間)        2時間32分(2.53h)
 水平歩行速度      7.0km/2.53h=2.78km/h
  下降速度         1,269m/2.53h=502m/h
                                                                                  (おわり)
「丹沢の山旅」の前回の記事

「丹沢の山旅」の次回の記事
(なし)

お断り;
 これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
 また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2690

Trending Articles